どうも、こんばんはえねむです。
遂に先日念願のPS5を手に入れました( ̄▽ ̄)
いや〜長い戦いでした… 11月の発売から3ヶ月くらいでしょうか。

20日の土曜日の午後、実際に届いたメールです。嬉しくて飛び上がりました笑
そしてダッシュで登録したゲオへ。

Switchを手に入れるのもかなり苦労しましたが、PS5の達成感は別格ですね。
さっそく開封していきます。

本体とコントローラーを並べてみました。今までPS3、4とブラックを購入してきたのでホワイトは新鮮かも。
DualSenseコントローラーめちゃくちゃかっこいい!





ちょうど良い重量感、持ちやすいグリップ。
そして話題になったグリップ部分の滑り止め「○X△□」模様です。見えるでしょうか。

PS5の背面です。
上からUSBポート2つ、LANポート、HDMIポート、電源ポートです。背面は全体的に排気口になっています。

上部はこんな感じ。
このハイレグみたいな形はあんまり好みじゃないなぁ笑
埃も内部に溜まりそうですが、それが狙いのようです。
ダストキャッチャーなる機能が搭載されているらしく、ユーザーが掃除しやすい構造になっているとか。

正面はUSBポートとtypeCポート、そしてディスクドライブ。僕は通常モデルを購入しました。
一応縦置きにしているんですが、めちゃくちゃデカいんですよね…


PS4との比較です。縦横ともに1.5倍くらいかなぁ。存在感すごいです。
PS5の側面はフラットではないんですけど、縦置きでも使用しているスタンドを使用して横置きにするようです。
ということで今回はPS5を入手したので紹介しました。
正直ソフトはまだまだ少なく、PS4のゲームを遊んでいる状態です。ロードめちゃくちゃ早くてストアがストレスなく使えるのが嬉しい程度。
しかし再来月にはニーアレプリカント、そして僕が楽しみにしていたRETURNUALも発売されます。今入手できたのはかなり幸運でした。
またPS5で気になる事があれば記事にしようと思います。
ではまた。