どうもこんばんは、えねむです。
東京喰種、ジャックジャンヌの原作者である石田スイ先生による完全新作漫画「超人X」ついに連載開始されましたね!
スイ先生といえば独特な世界観の物語に張り巡らされた伏線や隠し文字などでいつも読者をあっと驚かせてくれていました。
今作でも僕たち読者が度肝を抜くような展開が繰り広げられることでしょう( ̄▽ ̄)第一話から徹底考察していきます。
エリーと禁断の果実
第一話の冒頭で登場した謎の少女エリー。墜落した飛行機の中に搭乗していた乗客のひとりでした。
エリーが持っていたのはトマト。トマトは東ヨーロッパの一部で”禁断の果実”として扱われています。
![]()
※引用:となりのヤングジャンプ公式HPより
皆様は創世記をご存知でしょうか。アダムとイヴが善悪の知識の木の果実である”禁断の果実”を食べてしまい、楽園を追放される物語です。
禁断の果実は林檎とされる事が多く、東京喰種でも度々登場しています。東京喰種:reの月山家殲滅編でエトがカナエを改造する際に発言した「君に必要なのはリンゴ」
エトに与えられ、カナエは爆発的な力を手に入れました。そこでも林檎や創世記のお話が登場しています。
つまり林檎と同じ禁断の果実であるトマトをもっていたエリーは超人の力を手に入れるという暗示だと思われます。
東京喰種では林檎、超人Xではトマトがキーアイテムのなってくるのかもしれません。
超人X連載開始前にスイ先生がインスタグラムに投稿したイラスト、現在は公式のバナーなどに使用されていますがこのイラストにも大量のトマトが描かれています。
![]()
※引用:となりのヤングジャンプ公式HPより
石田スイの情報を総合的に発信する公式アカウント「石田スイ総合」のアイコンもトマトです。
— 石田スイ 総合 sui Ishida official (@sui_ishida_jpn) May 8, 2021
ちなみにトマトはスラブ語で楽園という意味も含めており、東京喰種:re連載終了後スイ先生がツイッターに投稿した金木がトマトを持っているイラストにBGMが流れる26秒の動画。
みなさまの今年いちばんの夏の思い出は、なんですか?
ぼくはこれからつくります。間に合ってくれ……。では。 pic.twitter.com/EmA7Vnoebs
— 石田スイ (@sotonami) September 3, 2018
このBGMはTVアニメ東京喰種:re最終シーズンのエンディングテーマ、オストライヒの楽園の君であり、曲名はまだ公式発表前でした。
トマトはスラブ語で楽園、使われている曲は楽園の君、こういう仕掛けしてくるのが石田スイです。
トキオとバディを組む
「超人Xは能力ものでバディかトリオがいい。」スイ先生はサブ垢でそう呟いていました。
息抜きにちょっと描いた。
能力もので、
バディかトリオがいいなーバディなら女の子か、先輩(上司)いれたい
— 石田お寿司🍣 (@sotonamix) April 7, 2020
また、トキオとエリーが制服のような衣装を身につけているイラストも投稿されています。腕には”能管”と書かれた腕章。
ely & tokio pic.twitter.com/G6uLHsbo9P
— 石田お寿司🍣 (@sotonamix) October 20, 2020
おそらく超人たちを管理する能力管理団みたいな組織に二人は所属し、バディになるのではないでしょうか?
今回はエリーについての考察でした。
今後必ず復活し超重要人物として活躍するであろうキャラクター、とても楽しみです。
ではまた。