新海誠監督最新作「すずめの戸締まり」の公開日と特報映像が先日解禁され、SUS上では大きな話題となっています。
かくいう僕も中学時代に見た秒速5センチメートルから新海誠監督の大ファンでして、今回の情報解禁に大変興奮している次第です。
新海監督の映画といえば「君の名は」や「天気の子」が浮かぶ方が多いのではないでしょうか?
そして新作発表ともなればやはり気になるのは主題歌を担当するアーティストです。
前作、全前作ではRADWINPSが担当し、若い世代を中心に大きな反響を呼びました。
そして今回、『すずめの戸締まり』特報映像にも主題歌か劇中歌と思われる曲が流れます。歌詞こそついてはいませんが、SUS上では早くも大体の予想がつき始めています。
ヨルシカ説
ヨルシカは、コンポーザーのn-bunaと、ボーカルのsuisによる日本の男女2人組のロックバンド。2017年結成。2019年、ユニバーサルJよりメジャーデビュー。レインボーエンタテインメント所属。
視聴者の予想で一番多かったのがヨルシカ説です。
特報で流れる歌声がヨルシカのボーカルsuisに似ているようです。僕もメジャーな曲は聞いていましたがそこまで詳しくないので何とも言えません… 世界観もマッチしているようですね。
新海監督が総監督を務めた大成建設のアニメCMをご存じでしょうか。
シリーズ化されているのですが、そのミャンマー編での主題歌はヨルシカの「春泥棒」なんです。なので㈱コミックス・ウェーブ・フィルムや新海監督とのつながりはあるようです。
YOASOBI説
YOASOBIは、コンポーザーのAyase、ボーカルのikuraからなる、「小説を音楽にするユニット」 。ソニーミュージックが運営する小説&イラスト投稿サイト「monogatary.com」に投稿された小説を音楽にするプロジェクトから誕生した。
またYOASOBI説も濃厚です。
こちらも歌声がYOASOBIのボーカル幾田りらに似ているとのこと。
いろんな予想を眺めていて思ったのが、ヨルシカやYOASOBIの熱狂的なファンによる考察が多いと感じました。
ボーカルの声やバンドの雰囲気、最近の活動頻度なんかも絡めて予想していて、全然詳しくない僕から見ると凄く説得力があり関心してしまいました。僕は同じ曲ばっか聞きすぎて全然時代についていけてないな…
「ずっと真夜中でいいのに。」は大好きでよく聴いているのですが、ACAねさんの声ではなさそうですね。
新海監督はTwitterのスペースで次の情報解禁は夏ごろと言っていたので、その頃には主題歌担当アーティストやキャストも発表されるでしょう。気長に待ちます。
ではまた。